目次
洗濯洗剤・・・
レノア♡日本と同じメーカーがなんとなく安心♡と思っていましたが、臭いが少しきついかも?!




洗濯柔軟剤・・・



左が日本の。右がドイツの。蓋を開けたらわかるのですが、日本のケースは液漏れせず使いやすいです!もし一つ持って来れたら、入れ替えて使うのをお勧めします!!!

入れ替えて使ってます!
洗濯物の気になる匂いに・・・
洗剤と一緒にこちらも使用しています。部屋干しのドイツ。無香料で洗濯物の気になる匂いがなくなり、気持ちよくなりました。


カルキ対策・・・
Calgon♡カルキ除去剤をいれます。他にも、Kalk-stopp tabs等など。

reweのja!のもの

ドイツは硬水なので、水が乾いた後、白くカルキがつきます T^T水回り全てにおいてですが、洗濯機では、洋服の汚れが落ちにくくなるだけじゃなくて洗濯機の故障に繋がる!のでカルゴンを入れる‼️を忘れずに‼️
✳︎持ってきて良かったものリスト✳︎日本の洗剤の入れ物(ドイツのケースは使いにくい)