ドイツ 七草粥 無病息災

1月7日とは?

ドイツでは、新年の始まりです。

日本では、七草粥を頂く日です。春の七草を刻んでお粥を作り、万病を除くおまじない。その一年の無病息災を願って。また、お正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休めるために。

コロナだからこそ、無病息災を願いたい。

七草

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロこれぞ「七草」^_^

前日の夜に、七草を歌いながら、包丁でたたき、1/7の朝に炊いた塩粥に七草を入れた七草粥を朝食べます。

我が家の子供達はお粥が苦手。そして、七草セットも手に入らないので。

ドイツの七草?

ダイコン、カブ、カブのハ、ネギ、
ハクサイ、ニンニク、ササミ

参鶏湯風 七草粥

  • 米 2合
  • 水 6カップ
  • とりササミ 適量(酒をふっておく)
  • ニンニク、生姜(お好みで)
  • 大根
  • カブ
  • カブの葉
  • 白菜の葉
  • ネギ
  • 鶏ガラ粉末 大さじ2
  • ごま油   大さじ1
  • 塩     小さじ1
全ての材料を刻む

炊飯器→全ての材料を入れて、炊飯モードでスイッチオン(*´꒳`*)

できたら、お餅も湯がいて投入!

お餅好き我が家はもちろん入れます!!!

PAGE TOP