フランクフルト名物♡グリューネゾーセ(Frankfurter Grüne Soße)
シュパーゲルと同様、春の味覚。
仲良くスーパーで並んで売っていたのが紙に包んであり、中身が見えないこちら↓

この時期のものなので山積みされていました。

Grüne Soße= 緑のソース。

ドイツ版‼️春の七草(7種類のハーブ)♫ボリジ、チャービル、クレソン、パセリ、サラダバーネット、スイバ、チャイブ♬これぞ七草(グリューネゾーセ)♫
♫Boretsch/Kerbel/Kresse/Petersilie/Pimpinelle/Sauerampfer/Schnittlauch♫
フランクフルト出身のゲーテも愛した春の味覚。早速作ってみました。
GrüneSoße☆Rezeptレシピ

グリューネゾーセGrüneSoße / 1/2袋
サワークリームSaure Sahne / 200g
ヨーグルトJoghurt / 100g
マスタードSenf / 小さじ1/2
レモン汁Zitronensaft /小さじ1/2
ゆで卵Gekochtes Ei /1個
塩Salz / 小さじ1/2
胡椒わPfeffer / 少々
①固茹でしたゆで卵を細かくつぶす
②グリューネゾーセをしっかり洗い

しっかり水切り。堅いパセリなど茎は使わない。細かく刻む。

③サワークリームを滑らかになるまで混ぜ、ヨーグルト、マスタード、レモン汁を加える。
④茹で卵、グリューネゾーセを加える。塩、胡椒で味を整える。冷蔵庫でしっかり冷やす。
ゆで卵、ジャガイモに添えて頂きました。
また、スーパーの冷蔵コーナーにお手軽なソースも購入できます。↓

青臭いのかな?と想像していたけど、すごくさっぱりとしたタルタルソース?のような感じで、ソースを食べる!それだけで食べたくなる♡
とても美味しいグリューネゾーセ!
お肉や魚、もちろんシュパーゲルにつけても♡

何にでも合いそうです。
また作りたい春の味でした。