ドイツ 敏感肌のスキンケア②

ドイツの冬は本当に乾燥します。その上、日本とは違う硬水での生活!なんの違和感もないように過ごしてきたのですが、日々の蓄積と慣れない生活のストレスからか、私の肌がボロボロの限界を超えた時、(その前に動けー!!!www)重い腰をあげ、フランクフルトの中心部にある、日本人経営者の方がいらっしゃる化粧品屋さんへ。

救世主。オーガニックストア

Distel Bio + 

Kleine Hochstraße 7, 60313 Frankfurt am Main, ドイツ

distel-bioladen.com

helpーーー!の気持ちと、肌の悩みをお伝えし、肌の状態を見て頂いて、すかさず敏感肌のことにも気づいてくださり、丁寧に選んで頂けました(T ^ T)嬉しい!!!

悩みに応じて、サンプルを頂けて、試してから購入できるのも有り難い。

悩みがスーッととれたのを今でも鮮明に覚えています( T_T)\(^-^ )

ドイツ生活困った時の、駆け込み寺。

ANNEMARIE BORLIND(アンネマリー・ボーリンド)

敏感肌のうえ、長い間に硬水や慣れない生活でのストレス肌の私に、肌に潤いを与えるようにアドバイスいただきました。

まずは、潤いを!!!!!

アンネマリーボーリンド「食べられない化粧品は作らない」という理念で製品作りをしている、アンネマリー・ボーリンド(ANNEMARIE BORLIND)。

敏感肌用の、ZZセンシティブ(ZZ SENSITIVE)シリーズをお勧めされました。

メイク落とし 

✳︎アンネマリー・ボーリンド(ANNEMARIE BORLIND)のミルククレンジング

✳︎NIVEAの水クレンジング

化粧水 ZZセンシティブ フェイシャルジェル

*ジェルタイプの化粧水ですが、刺激ゼロ。

さっぱりしたつけ心地で少し物足りないくらい。優しいです。

150mlですが3〜4ヶ月ほど持ちました。

ZZ SENSITIVE Staerkendes Gesichtsgel

乳液(昼用)ZZセンシティブ リジェネレーション デイクリーム

*エイジングケア用デイクリーム♡刺激ゼロ。無香料。

しっとりとしたつけ心地で、モチモチになりました☆

50mlですが、6ヶ月以上使ってますがまだなくなりません♡

ZZ SENSITIVE Regenerierende Tagescreme

乳液(夜用)ZZセンシティブ リジェネレーション ナイトクリーム

*敏感なエイジング肌を引き締め、再生を促すナイトクリーム♡刺激ゼロ。無香料。

こちらもしっとりとしたつけ心地です。モチモチ再生されてる感じ。心地よいです。

50mlですが、6ヶ月以上使ってますがまだなくなりません♡

ZZ SENSITIVE Regenerierende Nachtcreme  

Valloloko Seifen

洗顔に*炭の固形石鹸を買いました。(写真:下の固形石鹸)

イランイラン、ローズマリー、活性炭を使用したフェイスソープ、ボディソープ。

肌に栄養を与え、再生する石鹸。 木炭には防腐剤と創傷治癒効果があるそうです。

柔らかくクリーミーな泡を作り、肌に貴重な水分を与えるカカオオイルが含まれているそうな。

石鹸だけを作られているお店のものだそうで、こだわりを感じ♡購入してみました。

洗い上がり乾燥もせず潤う感じで、気持ちがよい石鹸です。

毛穴の気になっていた汚れもツルツルです。

合わない洗顔も多い私ですが、こちらは痛みを感じたり違和感もなく1年ほど使っています。

購入方法

百貨店やBIO SHOP、Amazon.DE、日本語のネットSHOP等でも購入できました。

自分に合ったスキンケアが見つかるだけで、海外暮らしの安心する事の1つになります。

お肌の健康は、女性にとって元気の源です!!!

人それぞれ、合うスキンケアは違うと思いますので、参考までになれば良いなと思います。

****************************************

ドイツ 敏感肌のスキンケア①

ドイツ 敏感肌のスキンケア③

 

ドイツ いちご大福 レシピ(ichigodaifuku recipe)

いちご大福の材料入手場所

ドイツの旬のいちごの時期は、4月〜夏にかけてです。日本と時期が違うので変な感じがしますね。また、今年もいちご狩りに出かけたいなと思っています。

この時期のいちごはスペイン産のものをたくさん見つけますが、大きくて少し酸味が強く練乳をつけて食べるのが大好きな子供達!

そして、和菓子の大好きな我が家は、いちご大福をよく作ります。

アジアスーパーでも材料が揃うので、いつも材料を常備しています。

日本スーパーでかえる白玉粉。こしあん。
白餡作り(白インゲンの水煮+砂糖でコトコト。。。)

いちご大福の材料

いちご大福の材料 苺大福12個分=大きめ10個分(8個分)

  1. 白玉粉          150g(100g)
  2. こしあん(手作りあんこ) 1個20〜25g
  3. 砂糖           70g(50g)
  4. 水            180cc(120cc)
  5. 片栗粉          適量

いちご大福レシピ

  1. 苺を洗って、水気をしっかりとる。ヘタもとる。
  2. ラップに1個分のあんこを広げて苺を包む
  3. 冷蔵庫で休ませる。
  4. 耐熱皿に白玉粉、水を入れてよく混ぜ、砂糖も加えて滑らかにしっかり混ぜる
  5. 蓋をして、電子レンジ600wで2分30秒(2分)
  6. いったん取り出して、混ぜる。
  7. もう一度、蓋をして、電子レンジ600wで2分(1分30秒)
  8. よく混ぜたら、片栗粉を広げたクッキングシートの上に落とす。
  9. 作りたい個数に分ける。
  10. 熱いので、火傷に気をつけて、手に片栗粉をつけ、伸びる間に伸ばして
  11. 2.を真ん中におき、もちを伸ばしながら包み、丸める。※
  12. 形をコロコロと転がして整える。

※片栗粉をつけながら丸めると上手にまとまります。

楽しく♡いちご大福でお祝い

いちご大福は、華やかな和菓子なので、お祝い事に作ることが多いです。

立春生菓子、お誕生日、バレンタイン、ひな祭り、端午の節句、女子会、手土産などに作ります。

ドイツのイベント、イースターにも作ってみました♡

これから苺のシーズンがやってきます!華やかなお菓子で気分をあげましょう!

PAGE TOP